自分の考え、ひとの考え、自分の意見、ひとの意見

仕事関係のひと達であっても、両親や兄妹、パートナー、自分の子供であっても

それぞれの価値観があり、必ず意見が一致することはない。

自分の意見を言うアサーション能力は必要だけど、

しっかりひとの意見を聞く落ち着きも必要だな。

肩の力を抜いて冷静に向き合えばいい。

キーパーソン

撮影クルーがきた。

カメラを調整しているひとが

キーマンで、

カメラの配置など全体を見ているように感じた

もちろん周りの人のフォロー、サポートが

しっかりできているチームとも

見受けた。

キーマンは最後に忘れ物がないか

確認にも来ていた。

英語でモデルさんもとコミュニケーションを

取っていた。

ちゃんと準備して、

しっかり段取りを把握する、

当日も変化に対応できる準備ができている

締めや後片付けもできる

語学もできる。

なかなか当たり前のことをしっかり準備

することは難しいが

自分も学ぶところだし、勉強になった。

自分自身も事前に準備と

変化に対応できるようにもできていたこと

想定通りになり、表現できたことが良かった。

人は誰しも

ひとはだれしも、それぞれにそれぞれの日常がある。あるひとだけが楽しかったり、悲しかったりばかりではない。自分自身が両親の体調が悪く、悲しいかもしれないが、当事者でないとわからない。寄り添うことはできるかもしれない。

周りの人はいつもの日常だ。

自分も月日が過ぎればいつもの日常に戻らなければいけない。

自分のおもうように

周りのひとを気にしすぎること不要かもしれない

海外へのトレーニーを、上司は子供が小さいから、自分のところで、避けてもらう様に、話したみたいだけど、時間が経って部長があいつ別の部門にいくからなとトレーニーの候補で話していたように見えた。

本当は育休のときにいけたのかもしれない

いまでもいいのかもしれない。判断はむずかしい。

 

自分を犠牲にしなくても

周りは好きなことをいっているんだ。

気にすることはないだろう。