家族のこと

母さんのお葬式で作った スライドショーをみていて 家族の写真を残すこと 家族を作ってきたんだなと思った。 つながりを大切にしようと思った。

自分の考え、ひとの考え、自分の意見、ひとの意見

仕事関係のひと達であっても、両親や兄妹、パートナー、自分の子供であっても それぞれの価値観があり、必ず意見が一致することはない。 自分の意見を言うアサーション能力は必要だけど、 しっかりひとの意見を聞く落ち着きも必要だな。 肩の力を抜いて冷静…

家族

母さんを看病していた妹たちが とてもかっこよく見えた。 夫婦の成長も残さないといけないと思った。 がんばることってなんなのか 考えてみようと思う。 家族って大切だ。 カッコつける必要なんてないな

キーパーソン

撮影クルーがきた。 カメラを調整しているひとが キーマンで、 カメラの配置など全体を見ているように感じた もちろん周りの人のフォロー、サポートが しっかりできているチームとも 見受けた。 キーマンは最後に忘れ物がないか 確認にも来ていた。 英語でモ…

人は誰しも

ひとはだれしも、それぞれにそれぞれの日常がある。あるひとだけが楽しかったり、悲しかったりばかりではない。自分自身が両親の体調が悪く、悲しいかもしれないが、当事者でないとわからない。寄り添うことはできるかもしれない。 周りの人はいつもの日常だ…

自分のおもうように

周りのひとを気にしすぎること不要かもしれない 海外へのトレーニーを、上司は子供が小さいから、自分のところで、避けてもらう様に、話したみたいだけど、時間が経って部長があいつ別の部門にいくからなとトレーニーの候補で話していたように見えた。 本当…

家族ということ

親戚の集まりによんでもらえることは 存在として認識してもらえてるってことだ。 小さな組織や小さな社会に 存在価値を作ることは難しい。 大切にしよう。

タスク

すぐに仕事に結果が出ること、 すこし長い目線で結果を出せる様に 時間に余裕があり準備をすること、 緊張をはりつめすぎたところから、 柔軟な、メンタルにもどせたこと。 いろんな視点があるだろう。 前を向いて歩くで大丈夫だろう。

資格や試験を受けるために。準備

試験に合格できるか、資格の試験に合格できるか 仕事の課題をクリアできるか 悩みけど、そのときそのときのベストを 尽くしてるんだ。 それはスポーツの試合でも同じ。 満点が取れる環境に必ずしも持っていけるか わからない。だけど、自分を信じる、試して…

かえられるもの、前にすすめるもの、まわり道すること

自分といまと未来は創ることができる 製品を背負えよと言われたけど、 周りのひとはそんなふうに見えなかった。 自分のやりたかったことは 製品を背負うことではない。 自分自身や携わる仕組みや挑戦はできるだろう 他人を変える必要はない。 自分のいる立ち…

近未来への悩み

こうなりそうで不安とかあるけど、 必ずそんな感じになることはない。 仕事でこんなトラブルが起こりそうとか 不安になるけれど、不安の通りにはならない なにごとも準備は必要だけど、 不安とは違う。 自分のコントロールできないことって 仕事では出てくる…

投資するということ

自分の娘がクリスマスにタブレットやSwitchが欲しいと言ってきた。年齢的には使いこなせるだろうし買ってもよいのだが、 妻が、自分のことをできていないうちは年齢関係なく買うことはできないと言っていた。 たしかにそのとおりで、 このひとならお金を預け…

自分へのPDCA

自分は自分、ひとはひと。 周りの人がこうすればいいのに なんて言ってないで、 自分自身にむけて客観的な視点でPDCAを 何回も進めた方が、 より豊かな自分の人生になるのではないか。 踏み出す勇気は必要だろう。 あのときやれば良かったって後悔も でるか…

つぎにすすむ

先入観や思い込みは除いていこう。 好奇心は大切に。 質を高めるために量もこなそう。 カラダや体力は若いと言われる時期に 比べると衰えるかもしれない。 消耗する必要はないけど、 鍛錬しよう。

ひとはひとでじぶんはじぶん

いろんな環境がある。 自分の家族、3、4人の集まり、 たくさんのひとの集まりの派閥 など たくさんの環境がある。 職業もそれぞれある。 保育園、学校、医者、理系の会社員、 事務系の会社員。 目の前のことがすべてではない。 比べるのは自分自身なのではな…

作り出せることができるんだ。

毎日を楽しくする方法を考える 毎日の家族との晩ご飯と一緒の時間を楽しむ 作り出せることができるんだ。 年長者、先にいたひと、目上の人 後輩、同僚がどうしているかではなく どのように交渉して前に進めるか、 一歩引いた方がいいのかの視点でみてみる 物…

他人と比較せず自分を褒めても良いだろう

自分にとって苦しい時間を踏ん張ってきたんだ。 他人と比較せず自分を褒めても良いだろう ある特定の階級が 甘い汁を吸い続ける構造ではだめだろう リーダーがプレーヤーに 責任をすべてわたし、 良い結果が出れば横取りし、 苦しい時には背中を向けるチーム…

病気に対する処方の仕方が 医者によっても異なる。

うまくいっていないと感じるときこそ 変化やいつもと異なる視点で捉えてはどうか。 病気に対する処方の仕方が 医者によっても異なる。 その人にとって正しい処方なのか 医者でさえかえるべきときもある。 そう考えると自分の目の前の 他人の判断も本当に正し…

カッコよくなるまでに なんどもカッコ悪いこと 通らないといけないかも

カッコよくなるまでに なんどもカッコ悪いこと 通らないといけないかもね いまからやればいいじゃん。 過去のことは仕方ない。 起こったことは仕方ない。 リカバリーをどのようにするか考えよう。 焦る必要はない。 他のことに時間を割いていたかもしれない…

win-winを意識して情報を集めよう。

さきに積み重ねていた人からしたら あとから来た人にさくっと 追い抜かれるのはムカつくだろう。 相手が、何を考えていそうかイメージして、 win-winを意識して情報を集めよう。 利己的になってはいけない 自分だって迷惑かけるときもある 納期が短いときだ…

最前線に立つべき時の準備をしよう。

言われているうちが華だ。キビキビやろう。 いちから情報を自分の足で 集めないといけない。 落ち込むときもあるだろう。 新しいことで、周りの詳しい人の レベルに追いつくまでは時間がかかるものだ。 気をぬくことや、甘く考えることは取り除いて、 焦るこ…

あいといのちと縁と恩を 大切にすれば運は開ける

あいといのちと縁と恩を 大切にすれば運は開ける なるようにしかならないのてあれば 運気のとてもよい時期は 時間の経過が早く 大殺界などは時間の経過がゆっくりな だけではないか 周りを非難する意味はなく ものごとすべてを自分が 支配やコントロールする…

不安ばかり考える必要はない

自分の時間の使い方に 不安ばかり考える必要はない。 有限な時間に対して 物事をあなどることなく メリハリつけて集中して進めればよい 通勤時間の数時間を 振り返りや学習や、次にやることを 考えているのだろう。 定時の時間内で質を落とさないように。 自…

大切

あるものごとは 最初は好奇心などから輝くように見えるが 時間が経つと 隠れていた難しさや課題が見えてきて だんだん怖さが増してくる。 人間の弱さの方が 前面に押し出されてくる いつ自分が同じようになるか わからない。 自分をしっかりもつ。 いま自分…

見ている人は見ている

指輪屋さんの社長さんや マイの会社の新しい社長さんは 経営者だけでなく しっかり現場にたって実務もしている 経営側にまわると現場は見なく なるのかもしれない。 だけど、 率先して会場の設営や撤収をする 姿を誰かが見ていてちゃんと評価している。 それ…

自分を見失ってはいけない

自分が経営や率いる立場になったとき、 今のもやもやは きっと誰しもが思うことなのかもしれない。 立ち振る舞いは考えないといけない しっかり自分を見つめる必要がある。 他人がどうこうではない。 自分をどうするか考え直そう。 自分を見失ってはいけない…

自分の思うようにすすめてもよいのではないか

異動したときから ギスギスしていた職場環境なのだから モラルは考えて 自分の思うようにすすめてもよいのではないか 現実に自分がどのようにしたいかに 重点をおこう。 時間を区切ることは意識して パフォーマンス高く。

成功するか失敗するかはわからない

すこしさきに手が手がけ始めたひとの 判断が必ずしも正しいとは限らない しっかり本質を見抜いて進めよう 新しいことは誰でもハードルが高く クリアは難しく見えるのではないか 成功するか失敗するかはわからない 積極的に能動的に 前に進んでよいのではない…

もっと広い視点からみてみる

どんなに役職が高くなったとしても 陰口は叩かれるのだから。 いま身近な人にネガティブな視線を 受けているかもしれない だけど、もっと広い視点からみてみると、 未来も含めると ポジションが高くなれば 周りからの非難も多くなる やるべきことを明確に律…

自分を追い込む必要はない。

周りの40歳に差し掛かる人達を みてみよう。 自分を追い込む必要はない。 自分が遅くてできていないわけではない。 ひとつひとつ進めよう。 となりのグループも、となりの部門の 先輩達は扱う製品のことを 使いこなすレベルまで理解して 改善と開発を進めて…